「それ知っています」と言う奴は、歳上・上司から嫌われる

「それ知ってます」は歳上から嫌われる 人間関係
スポンサーリンク

はい、アラサーの女子です。そろそろお局と呼ばれるんじゃないかと、ヒヤヒヤしています。

自分で言うのもなんですが、結構歳上の方々から気に入られることが多いです。男女問わず。あ、パパ活はしていません。まぁ、私と会って、パパ(オジ)たちが勝手に元気になっていることをパパ活と言うのであれば、している可能性もありますが。それだと、ママ活もしていることになります。

まぁ冗談は置いといて。本当に歳上と仲良いの?って思うかもしれませんが、本当です。70歳くらいの方とよく飲みに行ったり、50歳くらいの人が手料理を作ってくれたり、60歳くらいの人とライブに行ったり、50歳くらいの人とお城めぐりしたり。その他諸々。

じゃ、歳下とは仲良くないの?と思うかもしれませんが、金払いは良い方なので、割と仲良いんじゃないかと思っています。まぁ最近は仲良くする後輩減ってきたけど。

そんな中で、私がされて嫌なこと&しないように気をつけていることがあります。それが、知ったかぶり。これね、実は最悪で。知らないのに知ってますって言う奴はもはややばいんだけど。「あ、それ知ってます」って言うのはまじでダメ。で、やったことあるとか、経験があるのであればいいんだけど。調べたり聞いたことあるだけで知ってますって言うのね。これね、マジで駄目。だったら「聞いたことはあるけど、実際に経験したことないんで教えて下さい!」って言えばO.K.なんです。でも大概、「あー、それ知ってます。こういうことですよね?」みたいなね。まじでコレは、ダメゼッタイ。

さらに、上記のとは違う知ったかぶりもあるんだよね。それが「Mikaさんの言いたいことってこういうことですよね?」ってやつ。Mikaは私ね。これもね、まじでダメ。「今の話って、こういうことで合ってますか?」ならいいんよ。前者はまじで最悪。

つい最近、こういう後輩いて、始めて後輩にキレた。私が「どういう意味で言ってたかわかる?」って聞いたら、全然違う回答してきやがって。じゃ聞けよって感じ。その前には「お前の世界線で私を測るな」って言ったんだけど、ダメね。初よ、キレたのは。

知識も経験も少ない人が、自分よりそれらが多い人のことを理解したと思っちゃダメ。最近は、何でもネットで調べられるから「知ってる」ことは多いかもしれない。けど、「知ってる」のと「実際に経験した」のは全く違うんだよね。それが積み重なってごらんなさいよ。やっぱり、感性や感じ方、考え方も変わってくるんだよね。より深いものになっていくんよ。

だから、歳上の人ととか、歳下でも経験が沢山ある人と話すときは、知ったかぶりをしちゃーダメよねってこと。これ、意外と気付かずにやってる人多いからね。

あともう一つ、気をつけなきゃいけないことは「Mikaさんってこうですよね」って言うこと。いや、全然ちゃうしってなる。歳下とか経験が浅い人から言われるこれは、ほぼ外れてることが多い。なぜかって?人に会っている経験が少ないから。心理学の知識が少ないから。観察力がないから。見る視点が薄いから。上辺しか見ていないから。奥・裏をみれていないから。もしコレを言うなら「私から見た○○さんって、こういうふうに見えるんですけど、実際どうなんですか?」にしよう。これなら知ったかぶりにならないから。そして、大事なのは最後に質問を付けること。

と、いうことで。今日は歳上に嫌われないために、いや。好いてもらえるために気を付けていることを書いてみました。きっと参考になると思う。ぜひ、やってみて。

こんな記事も書いているので、あわせて読んでみてね。

タイトルとURLをコピーしました