今回、シンガポールからマレーシアのマラッカまでバスで行きました!その後、マラッカからクアラルンプールまでさらにバスで移動を。バスの予約の方法や、バス停などなどそんな情報を載せていこうかと思います〜!
バスの予約の方法
今回私はhttps://www.busonlineticket.com/このサイトでバスの予約をしました。場所と日付を入れて検索すると時間と値段でザーッと検索結果が出てきます。ちゃんと取れていたので問題はないかと思います。
シンガポール→マラッカ
今回はシンガポールの「Queen Street」からマラッカの「Hatten Hotel」までバスで。707Incというバス会社を使いました。今回はバスの座席が少ないやつを選んだので、幅は結構広かったです。楽に行きたい人は、おすすめ。
シンガポール出発 QueenStreet
今回私が使ったバス会社のカウンターはあったので、チケットを予約している旨を伝えたら、携帯電話の予約画面を見せろって言われ、見せたらバスの席番号を紙に書いてくれた。デジタル入国カードも申請してるか確認された。で、ここで待っとけと言われたので、バスが来るまで待機。で、バスに乗るときは、大きい荷物は自分自身で入れます。リュックなんかは持ち込んでもいいかもしれないけど、キャリーケースなんかは下に入れちゃったほうがいいかと思います。
他の会社はどうかわからないけど、交通整備してる感じの人もいたから、聞いてみたら教えてくれると思う。



国境
- 出国
出国検査のときは手荷物のみ持って行く。パスポートを機械にかざすから、忘れずに持っていくこと。空港での出国検査みたいな感じ。人と対面でなにか話たりすることはなく、パスポートをかざしてゲートを通って終了。その後、またバスに乗る。 - 入国
キャリーケースも含めた荷物を全部持って、検査場で荷物を通して、機械にパスポートもタッチして終わり。コレも空港と同じ感じかな。結構みんな動きが早いけど、おいていかれることは、多分ないから大丈夫だと思う。笑 - トイレ休憩
国境にもあったけど、休憩としてとまってくれるのは1回だった。軽食とか飲み物も売ってた。女性トイレは鬼混み。トイレットペーパーはもちろんないし、トイレはまぁまぁ、なんていうの?東南アジア感のあるトイレ。
マラッカ到着 HattenHotel
今回私はHattenHotelに着くバスにしてみました。このバス停は、本当に人を降ろして終わりな感じの場所で、ここから乗る人はいない様子。なので、結構空いていました。このバス停の近くにモールがあったから、軽食を取るもよし、食事するもよしって感じ。泊まる場所にもよるけど、私はJonkerStreetの近くだったので、荷物もあったしGrabで移動。徒歩だと結構歩く。バックパックだったら歩けそうだけど、キャリーケースを引っ張って行くのはきついかなと思う。HattenHotelからJonkerStreetまで普通に歩いて30分はかかるかなという感じ。


マラッカ→クアラルンプール
マラッカのバスターミナルからクアラルンプールのTBSまでバスで移動。KKKKL Expressという会社を使いました。マラッカからクアラルンプールへはこのマラッカのバスターミナルからしか出ていないので、皆さんここから。JonkerStreet辺りに泊まっている人は、このバスターミナルに行くにはGrabを使うしか無いかと思います。歩く距離では無いかなと。
マラッカ出発 Melaka Sentral Bus Terminal
- Melaka Sentral Bus Terminalについて
ここのバスターミナルは、まじで広い。多分迷うから、誰かに聞いたほうがいい。チケット売り場の人に聞いたほうがいい。まじで。チケットはあるけど、どこに行けばいい?って聞けば教えてくれるから、聞いたほうがいい。で、少し早めに行くことをおすすめする。色々売ってるので、バスの中で飲み物が欲しいとか軽食を買っておきたい人は、早めに行くといいかなと。通常であれば1時間前に行けば余裕だけど、色々見たい人は1時間半〜2時間前に行っておくと焦らずに準備も買い物もできるかと思います。ちなみに、トイレはお金を請求されるので、小銭を持っておくべし。クアラルンプールまで休憩がないので、どうするかはあなた次第。値段はちょっと忘れたけど、小銭必須。トイレは綺麗かって?期待はするな。私が以前行った、フィリピンのパラワン島のTaytayの市場のトイレよりは全然ましだった。笑 - 出発の仕方
出発時間の少し前から、チケットのQRコードをゲートにかざして待合室に入って待っている。だいたい時間になるとバスが来るので、それに乗り込んで出発。ゲートから出てトイレに行きたいときは、チケットを忘れずに持って行くように!また入るときに必要になるので。



クアラルンプール到着 TBS
私がクアラルンプールに到着した時間が夕方頃だったというのもあるのか、最後多少渋滞してたかなって感じでした。到着したら自分で荷物を取って、電車やGrabで移動してホテルへって感じ。今回は疲れてたのもあって、私はGrabで移動。Grabの待機場所もあったので、そこへ行って呼べばOK。電車なら電車で移動をって感じかな。


終わり
以上、シンガポールからマラッカを経由し、クアラルンプールまでの詳細を書いてきました。チケットを取る前、取った後、バスに乗る前に見てみてください〜!不安があったり、質問はお問い合わせまで!