イヴ・ロシェ リンシングビネガーを使用した感想

スポンサーリンク

アラサー女子の筆者は、2ヶ月ほど前から湯シャンなるものを始めてみました。トリートメントは毎日していたけど、シャンプーは2日に1回。頭皮へのダメージが少ないかなーなんて思いつつやっていたんですが、髪が軋むというか、シャンプーをしたときの方が、髪がサラサラというか指通りがいい感じがして。仕事中に髪を髪留めでまとめるんだけど、といた時の指通りとかが、シャンプーをしたときの方がいいなーなんて思っていたんですよね。

で、以前も使ったことのあるイヴ・ロシェのリンシングビネガーを再度使ってみようと思いまして。で、以前使っていた時もいい感じではあったけど、凄い違うかって言われると、多少違うかな〜程度だったから、その時は使うのをやめてしまったんです。

が、今回、湯シャンの日に使ってみたら、なんとまぁ凄い。シャンプーをしたときと同じような指通り。軋む感じも無いし、サラサラなんですよ。これは結構びっくり。シャンプー→リンス→リンシングビネガーのときよりも、湯シャン→リンス→リンシングビネガーのときの方が、効果をより感じやすい。

まだ数回しか使っていないですが、これは良さそうということで、早速書いてしまいました。湯シャンで悩んでいる人は是非使ってみてください。今回、私が使ったのは、「リンシングビネガー ピュアリフレッシュ うるツヤモリンガ」という商品。青緑っぽいボトルのやつね。私は今回はお試しで、50mlの小さいサイズを買いました。匂いも強くなくて、スッキリさっぱりした匂い。男性でも使えるかなって。公式サイト↓

イヴ・ロシェ公式通販 | フランスNo.1ビューティーケアブランド
お試しサイズ すっぴん地肌、うるっとサラ髪。 商品説明 モリンガ*成分配合で、地肌・髪の汚れを一掃し洗い立ての指通りのツヤ髪に。自然由来成分97%配合 *ワサビノキ種子エキス(頭皮コンディショニング成分) HOW TO USE(使い方) シャンプー&コンディショナー(またはマスク)の後、地肌になじませ軽く頭皮マ...

次は「リンシングビネガー シルキーシャイン さらキララズベリー」というピンクの方も使ってみようかなと。で、良かったほうを大きいサイズ買おうかな〜なんて思っています!これはまじで、リピートしそう。

以上、今回はイヴ・ロシェ リンシングビネガーの感想でした〜!!!

その他、私のレビュー記事はコチラ

タイトルとURLをコピーしました