最近、メンヘラ系に好かれる筆者はMikaと申します。仕事はリハビリの先生(理学療法士)しているからなのか、なんか、ちょっとメンタル弱い系の人に最近好かれるんよね。で、最近気付いたんだけど、「自分のことをわかって欲しい」人が増えているのかなと。もしくは、私の周りにそういう人が増えたのか…
今回は「誰かと人間関係を作るにはどうするといいのか」っていうことを書いてみようかなと。結論から言うと、【自分の話ばかりではなく、相手を知ろうとすること】かなと。これは、憧れてる人とか、こういうふうになりたいなーって思う人にも共通するかなって。あ、理学療法士には超大事なことだと思うよ。
最近、私のことを良いと思ってくれたヒトが何人かいて。ありがたいことなんだけど、ごめんなさいって感じなのよ。で、なんでかなーと考えたんだけど、「自分の事をわかってもらいたい」って言うのが強くて。私のことに興味を持っていないというか。「聞いてほしい」「わかって欲しい」「理解してほしい」って感じで、一方的に話してくる感じかな。
コチラ的には、もう仕事モードなんだよね。(仕事は理学療法士っていうリハビリの仕事をしています。)仕事モードのときは、恋愛をする気にはならないタイプなので、その人のことはもう仕事相手って感じちゃうわけ。で、仕事モードの私しか知らないから、たまに冗談を言っても通じなかったり。「え?こんなヒトだったんだ」って思うみたいで。そうなると、もはやこちらからしたら恋愛にはならないのよ。
恋愛でも仕事でも友達でも、関係性を深めていきたいなって思う相手がいたら、とにかく相手の話をよく聞くこと。相手に沢山話してもらうようにすると、そのヒトとの関係性は深まる。逆に、メンヘラっぽいヒトに好かれて困っているヒトは、話を最後まで聞かないようにしたら相手が遠のいていくから覚えておくとよいですね。あまり好きじゃない相手とか、親密になりたくない相手も同様。
人って話を聞いてもらえるだけで承認欲求が満たされるから、それだけで人が周りに寄ってくるしね。理学療法士なんか超大事な能力よ。自分のことに興味を持ってもらえることは、誰でも嬉しいことだから。これだけで理学療法士なんかは、キャンセル率とか減ると思うよ。
ちなみに、患者さんは話をしっかり遮らずに聞くだけで満足してくれる人も居ます。「こんなに話聞いてくれた人は初めて」とか、問診をしっかりすれば「こんなに聞いてくれたのはあなたが初めて」って言ってくれます。
まぁ、そんなこんなで、以上です〜