2023年3月に岩手県平泉に行ってきました。もちろん、一人旅。平泉ってどんなところか。平泉は世界遺産に登録された中尊寺というお寺があります。その周囲には関連している建物などがあります。詳しくはこのサイトを見てみてください。
めちゃクソ簡単に言うと、すんげー金を使ったお寺があって、みんな大好きな源義経の最後の地。以上。で、そんな歴史も学びつつ、平泉を堪能できるルートを紹介しようかなと。筆者は徒歩で全部回りました。そして、昼頃に着いて、一泊して、夕方に帰るという感じ。それにあった周り方を伝えていきます〜
また、料金のことや、コインロッカーの情報もあるので、参考に〜
私の平泉の周り方
筆者である私が今回どう回ったかと、おすすめの周り方を紹介していこうと思います。全部で2泊3日。その内容をどうぞ。
前日は仙台に泊まる
一泊目は仙台に泊まりました。行った日は、仕事終わりのため、仙台に夕方に着きました。後輩が住んでいるので、ご飯を食べ・飲み…。翌日から平泉に行きました。
平泉1日目
【行き方】
仙台から平泉に向かったんですが、朝まったく起きれず…前日朝早起きして準備して、夜まで飲んでたので、疲労がね。もう若くないらしいです。身体は正直なようで。10時頃に行こうかなーなんて思って、行き方をここでやっと調べたんよ。そしたら、バスがあったの。しかも、新幹線より安い!仙台発のバスが7:00/8:00/9:00/10:00の後が12:00で。ちょうど10:00だったの。2時間も待てないーって。ちなみに、バスだと2時間くらいで着いて1800円程度。このサイトに細かく載ってます〜
で、普通列車だと安いけど、めっちゃ時間かかるし。乗り換え不便だし…で、結局新幹線を使いました。新幹線だと一ノ関まで行って、乗り換えて電車で行きますが、このルートだと1時間かからないくらい。普通列車でも行けて、約2時間で2000円弱。なので、お金をかけるか、時間をかけるかって感じ。ちなみに、普通電車でも乗り換えが上手く行かなかったりで、時間はまばらでした。
【コインロッカー情報】ちなみに、平泉駅にはコインロッカーがありました。安いので300円だったかな。お土産屋さんでも手荷物を預かってくれるみたいでした。200円〜って感じだったので、もしかするとそっちに預けたほうが安いかも?ただ、ガイダンスセンターの中にもあったので、そこにしか行かない人は、無料で預けられるのでそちらで。
【観光】
まずは、ガイダンスセンター
平泉に着いてから、まずおすすめが、「岩手県立平泉世界遺産ガイダンスセンター」に行くこと。歩いて10分程度で着きます。私が行ったときは無料だったんです。これにはびっくり。まじで良い施設。平泉の歴史をわかりやすく解説してくれます。何も知らないで行く人は、ここに行ってから周ったほうが絶対にいい。入館料が2023年4月〜は310円かかるみたいですが、それでも行ったほうがいいかな。高校生までは無料みたい。映像とかで凄くわかりやすい。源義経のこととかも解説してくれます。お金をかけたくない人は、「平泉文化遺産センター」もいいかなと。ここは無料。4月〜も無料らしいです。でも、ここは駅から少し遠い。駅から15分程度かかります。私の主観ですが、違いは、ガイダンスセンターの方が子供向けでわかりやすかったかな。文化遺産センターの方が中尊寺については詳しかったかなーという感じ。基本的には、ここに行けば、ここから先で書く場所のことについてはかいてあります。
【コインロッカー情報】ここの施設の中にも無料のロッカーがありました。なので、ここにしか行かない人は駅ではなく、ここで預けたほうがお得かなと。コチラを参考に!
ガイダンスセンター周辺の観光
ガイダンスセンターの周辺には、「柳之御所遺跡」や「無量光院跡」など…があります。ガイダンスセンターで説明を聞いて、近くであれば行ってみてください。
こがね屋菓子店
お腹が空きすぎて、買い食い。お菓子やスイーツ、平泉のご当地お菓子もあったので、おすすめ。ケーキもあったし、クッキー、おまんじゅうなどもありました。しかも、リーズナブルだから、色々買った!美味しかった〜
旅館へ(武蔵坊)
今回の泊まったホテルは「武蔵坊」という旅館。ここのことについては、詳しく下で書きます〜
毛越寺 (もうつうじ) + その周辺
ここも世界遺産です。そこまで時間がかからずに見終わりました。1時間みたら余裕。資料館みたいな所に入らなければ30-40分程度で終わるくらいかな。拝観料は大人が700円(高校生400円、小中学生200円)。
ここの隣に「観自在王院跡」という場所もあるので、そこも一緒に。
【コインロッカー情報】宝物館の付近に無料のコインロッカーがありました。コインは必要だけど、戻ってくる方式だったので、小銭の準備を!
金鶏山
ここは意外と急な坂道?砂利道?なんか、大変だった。絶対にシューズとか登山用じゃないと無理。普通のスニーカーだと、下り(帰り)が滑りそうで怖かったかな。往復でだいたい10-15分くらいかな。ここはどうして有名なのかは、ガイダンスセンターもしくは文化遺産センターに行けばわかります。ここは、場所的にちょっとわかりにくいので、見逃さないように注意が必要です。金鶏山の登山口に「源義経公妻子の墓(北の方と亀鶴の墓)」があるので、そこにも注目
平泉文化遺産センター
ここは、中尊寺についてとか、毛越寺についての説明が多かった印象。映像で説明もあったけど、ガイダンスセンターの方が、アニメ風でわかりやすかったなーって感じ。私の脳内が子供?(笑)
【コインロッカー情報】ここにはコインロッカーはなかったと思うんですが、あまりちょんと覚えていないです。サイトにも載っていないので、知りたい人は確認したほうがいいですね。
【旅館 武蔵坊】
ここの旅館は、すごくわかりやすい看板で、遠くから見てもわかるくらいだった。駅から15分かからずに歩けるかな。1泊2食つきにしたんだけど、ご飯が美味しかった!夕食は量も結構あって。まぁ私は、もちろんご飯おかわりしたよ?朝はバイキング形式で、これはご飯大盛りにしてもらった。朝食に出た、ヨーグルトがめちゃんこ美味しいの!ギリシャヨーグルトとか、パルテノみたいな感じ。超濃厚で、味付けなんかいらない。私は毎朝ヨーグルト食べるから取ったんだけど、最初ジャムもはちみつとかもなかったから、フルーツを一緒に乗せてたんだけど…そんなのいらなかった。まじで美味かった。ぜひ食べてほしい。なんかね、花畑牧場のヨーグルトなんだって。
温泉もついておりまして。お風呂もなんとも最高でした。大浴場で内風呂が1つしかないんだけど、私は十分満足できた。そして、若い人がいなかったんだよね。一人旅の人が意外と多くて、他にも子連れの家族、老夫婦が多かったかな。だから、お風呂でギャーギャーでけー声で周りのことを考えずに喋ってるのか、騒いでるのかよーわからん人たちがいなかったので、とてものんびりできました。だから、すごくいいホテルだった!一人で静かにしたいとかだと、結構いいのかなと。私が行ったときだけだったのかもしれませんが。
ただ、ホテルの近くにコンビニとかはないから要注意。何か必要なものがある人は、駅近くのコンビニで買ってから行くべし。でも、毛越寺とか金鶏山とか文化遺産センターは近かった。駅からは少しあるけど、便利ですね。毛越寺に行く前に旅館に荷物を預けられし、ここを中心に観光すると荷物がなく観光できると思います。
平泉2日目
行動開始は9:00頃かな。朝風呂入って、朝食のあとです。一ノ関は15:30頃発の新幹線。
熊野三社
ここは文化遺産センターのほぼ真ん前にありました。最近ね、寺社仏閣について少し学んでて。古事記とか読み出してるから、御祭神とか気になりだしちゃって。ここの御祭神は、伊邪那岐命と伊邪那美命みたいです。しかもね、八咫烏のおみくじとか、各所に八咫烏の絵があったりで。八咫烏好き?にはいい感じの場所。なんか、格好いいよね、八咫烏って。調べてみたら、御朱印にも八咫烏が書いてあるらしいよ。
中尊寺
今回のメイン、中尊寺。御社殿っていうのかな?参拝する場所が沢山あって。小銭沢山持っていってください。お賽銭できなくなっちゃうから。1000円を100円に崩して行ったけど、もう一回しないと足りなかったくらい御社殿が多かったです。金色堂の感想は、行ってみて自分で感じてください。でも、金色堂をみるためには拝観券が必要で、大人800円(高校生500円、中学生300円、中学生200円)になります。
【コインロッカー情報】参道に入る前にあるので、荷物がある人はそこで預けてね。小さい方で200円だったかな。結構安い。
高館義経堂 (たかだちぎけいどう)
ここは人が結構少なかったけど、私的には結構勉強になった場所。何よりも、歴史好きの人なら行きたくなるんじゃないかな?とくに源義経が好きな人。なぜかって?それはガイダンスセンターで学んでから行ってみれば、理由がわかるから。ちなみに、拝観料は大人300円(小・中学生100円)。
菓子工房 吉野家
ここは、電車に乗るまで時間があったので、入ってしまったお菓子屋さん。店内でも食べれたので、時間が余った人は是非。美味しかった。
移動、一ノ関へ (13:30〜14:00頃一ノ関に到着)
蔵元レストランせきのいち
ここは、まじでおすすめ。まず、蔵元なので、お酒も売ってるのよ。しかも、ご飯を食べるところもあって。そのご飯がね、まぁ見たほうが早いから、写真載せる。ここは、日本酒もあるけど、ビールもありました。果報餅ってのが、このあたりでは昔から食べられてきたみたい。一ノ関グルメよね。
帰宅 15:30頃一ノ関発の新幹線
まとめ
今回は1泊2日のモデルコース?おすすめの周り方を書いてきました。
1日目は昼頃平泉に着いて①岩手県立平泉世界遺産ガイダンスセンター②ガイダンスセンター周辺の観光③こがね屋菓子店④旅館 武蔵坊へチェックイン⑤毛越寺⑥金鶏山⑦平泉文化遺産センター
2日目は朝9:00頃活動開始し、⑧熊野三社⑨中尊寺⑩高館義経堂⑪菓子工房 吉野家⑫13:30〜14:00頃に一ノ関駅到着⑬蔵元レストランせきのいち⑭15:30頃一ノ関発
ぜひ、旅行予定がある人は参考にしてみてください〜
他にも旅の記事を書いているので、見てみてね〜
その他、旅行の記事はコチラ