仕事/学び/哲学とか 仕事のことや仕事への姿勢、哲学的なことなど。仕事を通して学んだことを書いていきます。私が尊敬しているオジサマ(通称=おじ)達に教えてもらったことなどを、皆と共有できたらなと。 ・理学療法とか仕事とか ・学びとか哲学とか ・人間関係とか
学び・哲学 直ぐに結果を求めないためには?コスパ思考から抜け出すこと??? すぐに結果を求めてしまう理由は?コスパ思考に陥っているのでは?どうしたらいいんだろう?なんてことを、アラサーの意見を書いてみています〜 2025.04.22 学び・哲学
理学療法・仕事 転職活動の際に「新しい風」という単語がでたら注意を!!! はい、筆者は理学療法士という仕事をしていますが、正社員で働いていないです。今(2025年2月現在)は整形外科3箇所+デイサービス1箇所で仕事をしています。で、色々な場所に非常勤という所謂アルバイトで行っています。昨年の春頃から始めた整形外... 2025.03.22 理学療法・仕事私の経験
人間関係 異性の先輩後輩の関係は成り立つのか。アラサー女子の経験を踏まえて。 以前、私のブログでこんなこと↓を記事で書いていました。 今回は、タイトルの通り、異性の先輩後輩の関係は成り立つのか?という事。友人関係も書こうかと思ったけど、私(アラサー・♀)は友達がいないので、書けない。(笑) ... 2025.03.13 人間関係私の経験
人間関係 「女の武器を使うこと」についてのアラサー女子の意見 はい、アラサー♀の筆者です。最近、綺麗になったとよく言われるため、自信に満ち溢れております。笑 で、最近感じるのが、年下で綺麗・可愛い子が出てきた時に、嫉妬しないかな?って思ってちょっと不安なわけです。ダサい大人にはなりたくないんだ... 2025.02.08 人間関係日記/意見
人間関係 上司・先輩に奢ってもらった後にする行動で同期と差をつける。 先輩や上司に奢ってもらった後、どのような行動をすればいいのか?最近はそういう機会が減ってきてわからない人が多いようなので、4つの行動を紹介します。これで、同期との差を広げよう!!! 2025.01.29 人間関係
人間関係 美人は得をしているか?アラサー女子の見解。 最近、慕ってくれる女の子の後輩ができたアラサー女子です。それはそれは嬉しいもので。今まではメンズの歳下の人たちしか懐いてくれなかったので、めちゃくちゃ嬉しいわけですが。でね、私は上司や歳上の方たちから私は可愛がって貰えるんですが、その話の... 2025.01.09 人間関係日記/意見