私の経験 年末の大掃除。断捨離をする。モノもヒトも。その基準。 そろそろ年末ですね。年末といえば、大掃除。今年の大掃除は物だけではなく…。捨てるものとその基準を紹介していこうかなと。捨てるのが苦手なヒトはぜひ参考に〜 2023.12.13 私の経験
私の経験 アラサーだけど、今が一番褒められる。意識している10のこと アラサー、いやjust30になる筆者ですが、最近よく褒められます。20代では無かったモテ期も来ている…。自分自身が気にしていること・注意していること10個を厳選して書いてみました。参考までに。 2023.12.06 私の経験
私の経験 家族が好きになれなくても、おかしくない。 家族のことが好きになれない人や、反りが合わない人、嫌いではないけど好きでも無い…など、家族のことって悩むし、意外と他人に話せなかったり。意外とそういう人もいるんだよってことをわかってもらえればと。 2023.09.03 私の経験
私の経験 【現役PTが教える】担当理学療法士と友達になりたい!どうすればいい? リハビリに通っている皆さん。担当の理学療法士と仲良くなりたい、友達になりたい。どうやったら可能性があるか、そんなことを現役のアラサー理学療法士が書いています!ぜひ、参考に。 2023.06.22 私の経験
学び・哲学 引き寄せの法則って、行動している結果だよねって話 引き寄せの法則ってちょっとスピリチュアルっぽくて嘘くせーと思うけど。でも、実は、超絶理にかなっているんじゃないかと思っている。一回やってみたほうが良いし、考えたほうがいい。 2023.05.27 学び・哲学私の経験
私の経験 理学療法士は患者さんと付き合うことは実際にありえるのか。 理学療法士と患者さんで付き合うことって実際にあるの?という疑問を、理学療法士である筆者が解説。私の周りで起きた恋愛事情や注意すべきことをかいてみました〜 2023.05.16 私の経験
私の経験 家族の中で自分だけ違うなーと感じても悩む必要はないということ 家族で自分だけ違うなーとか、なんか浮いてるなーとか、家族があまり好きじゃないなーとか。周りには理解してもらいにくい話です。そんな感情の対処方法を書いてみたので、参考にしてもらえると。 2023.04.30 私の経験
私の経験 1年間アドセンスに落ち続けた私が、合格できたたった1つの理由 合計20回程度、グーグル・アドセンスに申請し、不合格だった私が、急に合格できました。何を変えたか?1つだけでした。それをここではお話していくので、ぜひ参考にしてみてください〜!!! 2023.03.23 私の経験
私の経験 イケおじとはどんな人?アラサー女子が考えるイケおじとは。 数々のイケおじ、イケてないおじたちと飲んできた筆者が感じたイケおじの特徴をまとめてみました。ちなみに、筆者である私はイケおばになれるよう、頑張っています。(笑) 2023.03.09 私の経験