「うん」って相槌を打っている人に思うこと。

相槌のうち方「うんうん」 日記/意見
スポンサーリンク

はい、アラサー女子の筆者ですが、最近気になることがあって。それが、歳下の子達の相槌がさ「うん」なのよ。

これは世代の問題なのかなー?と思ったんだけど、私とそう変わらないんだよね。1-2個下だから、そこまで変わらないのよ。歳が近いんだし、そこまで気にしなくていいじゃんって思う人もいるかもしれないけど。わたし的にはね?歳下でも歳上でも、初対面だったり、仕事上だけの関係だったり、ある程度距離がある人に対しては、ある程度丁寧に接する必要があるんじゃないかなーと。これは私の私的な意見ね。

で、今まで、「うんうん」とか「うん」っていう相槌を打ってきたのって歳下でも、誰だったかなーって考えてみたら。ほぼほぼ医療従事者だったんだよね。私の仕事が、理学療法士っていうて、リハビリの先生をしているのよ。で、そういう相槌を打ってくる人は、同じ理学療法士が多かったなーって。もちろんそうじゃ無い人もいるけど。で、私、一時スポーツジムで働いていたことがあったんだけど、そこの社員は結構ちゃんとしてた子が多かったなーって思ったのよね。1-2個下でも「うん」って相槌をする人はいなかったなーなんて思って。今回は歳下で気になったことが多かったので、書いてみているんだけど。

そうなると、その人の常識とか、今までの教育、育ってきた環境…等によるのかなと。そこのスポーツジムは、体育会系が多かったんだよね。リハビリ職も割りと運動部だった人が多いんだよ。だから、何が違うんだろう?と考えたときに、その後の環境なんだろうなーって。例えば、スポーツジムって、相手にしているのはお客様。病院は、サービス業の側面もあるはずなんだけど、医療が濃すぎる感じかな?例えば、医療だと、【医師→患者(お客)】だけど、サービス業は【業者↔お客】って感じかな。だから、医療従事者って患者さん(お客さん)にタメ口の人が多いのよ。歳上の方たちでも。

もちろん堅すぎても問題はあるかもしれないけど、相手によって変えられてないのは問題かなって思うんだよね。で、そう考えると、私のときに丁寧にできてないのか「できないのか」。後者じゃないかなーって思うんだよね。やり方がわからないとか、できないんだと思うのよ。「うん」以外の相槌の仕方を知らない可能性もあるし。そもそも、「うん」じゃないほうがいいってことに気付いて無いのかなーなんて思うんだよね。

ちなみに私の周りにいる仮にAさんとしよう。その人は、「うんうん」って相槌をよくうつんだけど、患者さんにもそうなの。それが、相手が何歳の人でも、どんな相手でも。そして私との会話でもそうなんだけど、たまに「あっ、…はい」に直るときがあるんだよね。自分でも気付きつつあるんだろうね。

もう一人Bさんは、患者さんにはそんな感じなんだけど、他のスタッフには割りと丁寧。私には相槌はもちろん「うん」で、そもそも敬語すら使えない感じの人。Cさんはスタッフにも患者さんにも「うん」って感じで、丁寧に接しているのはドクターくらい。そうなると、後者の2人は、私のことを下に見てる=舐めてるって感じなんだろうなーって。

そして、後者2人に共通していること。それが、ずっと同じ職場で働いている。しかも、小さい会社で。これが、大きい会社だったら移動とかも合っただろうし、厳しい先輩もいたと思うのよ。けど、小さい会社(パートタイマー含めて20人いかない程度)だと、何かあっても、「まぁいいか」って思われちゃうんだよね。もしくは、どうでもいい。だから、だいぶ緩い感じになっちゃうんだよね。Aさんに関しては転職してるのと、元々は結構大きい病院で働いていたってのもあるから、ギリギリ気付くのかなと。

プライベートでも仲が良ければ全く問題ないんだけど、仕事上の付き合いで、その返事の仕方は馴れ馴れしくないかなーなんて思ったり。今回は歳下が多かったってだけで、年齢は関係ないんだよね。プライベートで仲良くしている人たちに「うんうん」とか言われても、別に何も思わないしね。それは年齢関係なく。だから、やっぱり、関係性って大事なんだなーなんて思っている。

まぁ、今回思ったとて、本人に言う事も無いし、何をするわけでも無いんだけどね。ただ、そう思ったって感じ。世間でもこんなことが多いのかなー?なんて思ったり。もしかしたら、ヒトとの距離感をわかっていないのかな…???なーんて。以上、今回は私の気になったことをお届けしました〜

タイトルとURLをコピーしました