アラサー女子の筆者は、最近美容にすこーしだけ興味を持ち出しています。なぜなら、ここ2−3年、褒められることが増え、いい女を目指そうと決意したから。で、以前【SuMinus Makeup Salon】の体験に行ったり、毎日フェイスパックしたり、良い櫛を使ってっみたり…。で、数年前から髪の毛も大事だと感じるようになって、美容室でちょっと高いトリートメントをしてもらったりしてたんだよね。やっぱり、いい女は髪の毛が艶々なんだよね。私のイメージでは。
最近、ネットを使っている時に、【イマトリ】って言うものを知って。「今すぐトリートメントをさせてください」という事らしいです。今回は2025年2月に、「イマトリ」大森店に行ってみたので、それについてのレビューをどうぞ!
イマトリ大森店
入店
今回は初回クーポンで行ったので、料金はかからなかったです。「トリートメント」か「電気針ヘッドスパ」を選べました。今回はトリートメントをしてもらいました。
お店に入ると、まずは精算機があり、ここでチケットを購入するようでした。今回はラインの初回クーポンをお店の人に見せればよかったので、精算機での購入は無し。ロッカーも12個あり、そこに自分の荷物を入れて鍵をかけてから、椅子に座って待っていました。
私が行ったのは土曜日の午後3時頃で、待っている人は私の前に1人、シャンプー台にいるのは2−3人、ドライヤーをしている人も2−3人程度。5分も待たずにシャンプー台に案内されました。
いざ、トリートメント
シャンプー台に案内されて、トリートメントをしたいと伝えました。で、小さな物置が近くにあったので、携帯と鍵など、小物は置けました。で、シャンプー台に寝かされて、頭を全部覆うようにカバーを付けられ、顔にはタオルもかけてくれて。シャンプーは全自動。機械ってどうなのかな?って思っていたけど、意外と快適。シャンプーが終わると、美容師さんが来てくれて、トリートメントをしてくれました。で、そのトリートメントを流すのも、また全自動。
機械の音が結構うるさかったけど、私的にはそこまで問題じゃ無かったかなと。15分くらいは首がちょっとだけ反った感じになるので、頚に問題がある人(それによって腕が痺れてる人)とかはちょっとキツイかもなって感じました。あと、結構温かいお湯で洗ってくれて、シャンプー中は頭の部分が密閉されているのもあって、私はのぼせそうな感じがあったかなと(温泉とかでもすぐにのぼせて長い時間入ってられないし…)。温度調整は出来ないようでした。まぁでも、それほどひどいものではないので、我慢出来る範囲って感じ。
終わった後は髪を梳かしてくれて、タオルドライもしてくれました。丁寧ですごく良かったです。
最後はセルフでドライヤー
トリートメントが終わったら、最後にセルフでドライヤーをかけます。席まで案内してくれる。区切りもあったので、隣の人と目があっちゃう事もなくできます。Refaのヘアミルクは席にあって、オイルやワックスなどは共用部から必要な量だけ取ってくるという方式。席に案内される前にヘアアイロンまたはコテを使うかも聞いてくれます。櫛も席に消毒済みのものがあるけど、自分の普段使っている物を鞄から取っていけば良かったと後悔。ロッカーから取ることも出来るけど、面倒だしね。ヘアオイルも一緒に持参すれば良かったです。
で、ドライヤーまで終わったら、後はロッカーから荷物を取って帰るだけ!
また行きたい!
感想としては、また行きたいなって思いました。次は電気針ヘッドスパをしてみたいな〜なんて思っています。値段も安いし、定期的にトリートメントしてもらうことで、艶髪を維持出来るかどうかもみていきたいなーなんて思っています。都内に2箇所、神奈川県の横浜市にもあるようなので、次は違う店舗にも行ってみようかと。結構オススメなのでぜひ行ってみてください〜!!!